AUGの経絡リンパマッサージは脇リンパもしっかりと流します。
脇の下には、腋嵩(えきか)リンパなど集中して主要リンパが
多数流れており、手や二の腕から流れてきたリンパが流れ込む場所です。
そのため、老廃物が蓄積しやすい場所ともいえます。
脇の下のリンパが詰まっていたり、流れが悪くなると、手や二の腕が
むくみやすくなり、ぶよぶよとゆるんできます。溜まった老廃物は
蓄積され、やがてぼこぼことした皮下脂肪(セルライト)へ変わります。
なので、脇リンパが詰まることは絶対にNG。つまりやすくなると、
筋肉も固くなり、脇に近い肩首のコリにもつながります。
下半身のそ経リンパにも同じことが言えます。脚のむくみが取れない、
脚がパンパンに張って痛いなどのお悩みのある方は、そ経リンパが詰まりやすく、
流れが悪くなっているのかもしれません。。
リンパの流れが滞ると、血流や代謝が悪くなり、身体が重だるく
疲れが取れにくくなります。
季節の変わり目で身体のだるさが抜けないなどのお悩みがある方は
ぜひ一度、AUGの経絡リンパマッサージをお試しください^^
全身スッキリ リフレッシュできますよ☆
男性のお客様、ペアマッサージでのご予約も大歓迎♪
お電話でご連絡ください!
最近のコメント