箱根ひとり旅のつづきです。
さて、大涌谷を離れ、今夜の宿へ向かいます。
今夜お世話になる宿は「フォーレスト強羅温泉」さんです。
登山電車の駅まで迎えに来てくれます。
歩こうかなと思ったんですけど、お迎え頼んでよかったです。結構な急坂の山道でした(^-^;
素敵なお部屋を独り占めです♪ 贅沢な気分です。
夕食のお品書き。
部屋食ではないですが、コースになっていて、かなり豪華でした!
私は金目鯛の煮つけ辺りからすでにおなかいっぱいでした。。。幸せですね♪
お腹いっぱいになったら次は温泉ですよね!
ここも貸し切りで広々露天風呂の温泉を独り占めです♪♪
宿泊客は全員時間で貸し切りになる仕組みで、好きな時に何回も入れるというわけではありませんが、
私のようにひとり旅の客にとってはとてもありがたかったです。
長湯したり、何回も湯につかったりするタイプではないので、ちょうどよかったです。
誰にも邪魔されずゆっくり過ごせました(^^)
念願の温泉にも入り、いよいよ就寝します!
と思ったら、、、、え。カエルが、、、、、。
めっちゃ鳴いてる。。。
鳴き声からするとアマガエルではありませんが、明日の雨を予感させる鳴き声です。。
カエルは基本夜行性で、繁殖の時期でもありますから、今時分に鳴いてるのは普通のことですけど、
こうも鳴かれると、どんだけ雨を呼ぶんじゃいという気持ちになってきます。。(笑)
大涌谷、今日行っておいてよかった。。。
もう寝よう。。
翌朝、激しい雨音で目を覚ましました。
おぉ。。結構な雨量で。。。しかも寒い!!昨日は暑いくらいだったのに。。
昨日の私の判断は正しかった!(笑)
朝食をいただきます。
これまた豪華で。。食べきれないよー(笑)
朝食後も温泉の予約をしていたので、ゆっくり入ります。
大涌谷は昨日のうちに行っちゃいましたから、のんびり出発です。
帰りも強羅駅まで送っていただき、登山電車へ。
お世話になりました、フォーレスト強羅温泉さん。
とても快適に過ごせました。ありがとうございます。
登山電車のスイッチバック。なんとなく情緒があっていいですよね。
私は好きです。
箱根湯本駅のひとつ手前の駅で下車。目的は銭洗い弁天。
なんとホームに降りると目の前にあります。この日は偶然「巳の日」で、銭洗いにはおあつらえ向きの日。
写真には撮りませんでしたが、奥宮がとても雰囲気があってよかったです。
雨のせいかわかりませんが、私以外誰一人として降りる人はいませんでした(笑)
あじさいには雨がよく似あいます。
登山電車からもよく見えました。
白く煙る山に消えてゆく登山電車。
箱根湯本駅周辺を散策しておみやげ購入。
早めに帰路へつきます。
雨も似合う箱根、しっかり堪能してきました。
ひとりでのんびり、気持ちをリセットしたいときにはおすすめです。
大満足のひとり旅でした~!
最近のコメント