BLOG

  • AUG

~くびのシワ・あごのたるみ予防~ 

最近フェイスラインがぼやけてきた...かも?? もしかして二重アゴになった!?
くびのシワが気になる~、なんて結構他人事じゃないですよね(^-^;
(少なくとも今書いている私は!)
でも、これらの原因って何なのでしょうか??
くびのシワにはいくつかの原因が考えられますが、基本的にこれらの原因になっているものは
ズバリ“筋肉の衰え”です。
うーん、そう言われちゃうと寄る年波には勝てないじゃない。。。とあきらめる前に!
簡単なストレッチやトレーニングをご紹介いたしますので、参考にしてみてください♪

くびには広頚筋、胸鎖乳突筋、舌骨上筋群、舌骨下筋群などなど、顔の表情筋につながる筋肉や、
食べ物を飲み込むときの筋肉などたくさんあります。
ストレッチやトレーニングはこれらの筋肉を感じながら行うのがポイントです。
まずはくびのストレッチから。

このストレッチでは広頚筋が伸びるのが感じられると思います。
広頚筋が衰えるとくびにシワが寄りやすくなると言われています。気持ちいいぐらいの感覚で
ゆっくり伸ばしていきましょう。

次にあご下のトレーニングです。

両手の親指であごを上に押し上げます。
その力に反発するようにあごを下方向に下げます。
舌骨から舌骨筋に力が入るのが感じられると思います。二重アゴやフェイスラインがスッキリしていくはずです♪

頭皮もポイント!
あまり知られていませんが、頭皮のたるみがくびのシワの原因になっていることもあるのです。
頭皮のたるみがそのまま下に降りていき、くびのところで溜まってたるみやしわになるのです。

表情筋トレーニングでもお伝えしましたが、やはり側頭筋を鍛えると良いでしょう。
側頭筋は奥歯を嚙みしめるときに使いますので、奥歯を軽く5秒位嚙みしめます。※強く噛みすぎないこと。
側頭筋や、頭皮全体を下から上に引き上げるようなマッサージをして血行を促します。

筋肉は年齢に関係なく鍛えられると言われています。筋肉は意識しないと使われません。
毎日少しずつ意識して行うのがポイントですよ(^^)
日頃の姿勢や、高さの合っていない枕もくびのシワの原因になりますので、見直してみてください。
紫外線と乾燥も原因になります。
紫外線対策と首元の保湿も忘れずに!

関連記事

  1. AUG
PAGE TOP